コラム

column

足場工事で活躍しよう!未経験者が仕事を覚えるコツは?

こんにちは!
新築・改修・リフォーム工事の際に必要不可欠な足場工事を専門としている、祐伸建設です。
事務所は大阪府和泉市にあり、大阪府堺市や泉北地域をメインに関西の各地で活動しています。
足場工事にこれからチャレンジしようとお考えの方で、「仕事を覚えられるか不安……」と、思われている方も多いのではないでしょうか。
そこで本コラムでは、未経験者が仕事を覚えるコツをお教えします!
ぜひ最後までご覧いただき、足場工事で活躍してください!

口頭説明をメモに!

積み木ひらめき
基本的には、現場では口頭での指示や説明が行われます。
しかし未経験の初心者にとっては、その内側の意図まで読み取ることができません。
例えば、下記のようなすれ違いが発生する可能性があります。
・先輩が「足場のチェックしといて!」と口頭で指示
この時先輩は、安全性をしっかりと確認してほしくて指示を出しています。
手すりやブレースに抜けがないか、図面の位置に壁つなぎがきちんとあるかなど、言葉にはしていない思いがあるのです。
・新人さんの認識
「作業が遅れたら大変だから、早く済ませないと!」
このように思い、足場が不足していないか、足場上に放置されている資材はないかを確認します。
このように、口頭だけでは伝わり方が変わってしまうのです。
そこで、口頭で行われた指示や説明はメモに取っておくようにしましょう。
口頭説明を聞くだけでは、先ほどの例のように、多くの場合イメージのズレが生じてしまいます。
メモにした内容は復唱し、自分がどう動こうと思っているかを伝え、イメージのズレがないかどうかを確認してもらうことが大切です。

先輩の仕事もメモに!

同じように先輩が行っている作業を、どのような流れで何に注意しているのかなどに注目し、重要だと思うポイントはメモしておくといいでしょう。
作業中はなかなか質疑応答の時間が取れないかもしれませんが、空いた時間などにメモを見返して教えてもらえます。
あまりメモを書くことに集中しすぎても、作業効率が悪くなってしまう可能性がありますので、要点を端的かつ分かりやすくまとめられるよう練習が必要かもしれません。
その日の作業で学んだことを復習する際にも役に立ちますので、ぜひメモの習慣を身につけてください。

5W1Hツールを日常的に!

習慣といえば、「5W1H」を日常的に使用できるようになると、イメージのズレはどんどんなくなっていくはずです。
・Why(なぜ)
・Who(だれが)
・When(いつ)
・What(なにを)
・Where(どこで)
・How(どのように)
このようなコミュニケーションを効率的に行えるツールです。
メモにあらかじめ項目として書いておき、その横に具体的な内容を書き込んでいくと、自分の頭の中も整理されます。
これは指示を出す側にもいえることで、口頭で伝えるよりも格段に相手が理解しやすいため、頭の中にだけあった言葉や思いを漏れなく伝えるためには非常に有効です。

【求人】祐伸建設は一緒に成長できる職場です

若葉指差し
祐伸建設では、事業拡大を見据えて人材育成にも力を入れています。
つきましては、足場工事に携わってくださる新規スタッフを募集中です!
代表との距離が近くスタッフ同士の仲も良好で、風通しのいい環境なのですぐに打ち解けられるでしょう。
チームとして支え合い、皆が成長できるのは弊社の自慢です!
資格の取得をサポートしますので、キャリアアップも目指せます。
皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。