足場工事の現場で気をつけたいマナーとは?
こんにちは!
大阪府和泉市に拠点を置き足場工事を行っている祐伸建設です。
大阪府堺市・泉北地域の他、関西一円のさまざまな現場で活動しています。
足場工事を行うには、知識や技術だけではなく現場でのマナーも必要です。
今回は「足場工事の現場で気をつけたいマナーとは?」と題し、働くうえで必要なマナーについてご説明いたしましょう!
ぜひお役立てください。
現場の後片付けをしよう!
足場工事の現場は、解体後は必ず何かしらゴミが残ります。
それらを無視せず、必ず後片付けを徹底しましょう。
ゴミを放置すると、せっかく工事が進んでも土地を汚してしまい、風で飛びご近所迷惑になることもあるでしょう。
そして、周囲から企業へのイメージも良くないものへと変化してしまうはずです。
後片付けまでが足場工事の仕事ですので、最後まで丁寧に作業を行ってから撤収するように心掛けてください。
身だしなみも気をつけよう!
足場工事や建設工事の現場に携わるスタッフに対して、身だしなみをあまり気にしていないと思われがちです。
しかし、実際には多くの企業では身だしなみを徹底しています。
あまりにも身だしなみが乱れた状態で作業を行っていると、同じ現場で作業をする他の企業の作業員たちや近所の方からの印象が悪くなってしまうこともあるでしょう。
身だしなみに限らず、印象が悪くなってしまうようなことをすると仕事の受注数にも悪影響を及ぼします。
ただし、そこまで厳しく指導しているわけではなく、あくまで一般常識の範囲内で身だしなみを整える意識を持っておけば問題ありません。
普段から少し意識をするだけで身につけられることですので、今から感覚を覚えていきましょう。
喫煙ルールを守ろう!
喫煙者の場合は、喫煙場所を必ず守りましょう。
屋外での作業が多い足場工事の現場では、隙間時間に好きな場所で喫煙しようとする人がごくわずかですが存在します。
現在は世間でも喫煙ルールが厳しく設けられていますので、そのルールに則り、喫煙が許可されている場所で喫煙するようにしてください。
スタッフの中にもたばこのにおいや煙を苦手とする人がいるかもしれません。
「親しき中にも礼儀あり」です。
【求人】足場を1から学んでステップアップ!
足場工事にチャレンジしたい方はいらっしゃいますか?
祐伸建設は、未経験の方も大歓迎です!
前向きに努力を続けられる方は、1から足場を学んでステップアップ目指しましょう!
最初は簡単な作業から始めていただきますのでご安心ください。
丁寧な指導と資格取得のサポートもいたします。
足場の知識や技術の他、現場でのマナーやルールも学べますので、チャレンジしたい方はぜひご応募くださいませ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。